おくすりQ&A

おくすり全般(一般的な質問)

zenpan_photo001

質問1. 飲み忘れに気付いた場合はどうしたら良いですか?

[回答]

飲み忘れに気づいた時にその薬の服用時間帯を確認します。時間帯が大丈夫であれば、すぐ飲み、次に飲む時間を少し遅らせます。間隔の目安としては1 日3 回の薬は4 時間以上、1 日2 回の薬は5 時間以上、1 日1 回の薬は8 時間以上の間隔が有れば、大丈夫です。2 回分をまとめて飲むことは絶対やめましょう。

質問2.「頓服薬」とはどういう薬ですか?

[回答]

症状を一旦抑えるため、症状が出た時に服用する薬のことです。

<例えば>

  • 熱が出た時に服用する
  • 痛みが出た時に服用する

質問3. 必ず食後に服用しないといけませんか?

[回答]

決められた時間に飲むための大まかな目安として指示されることもありますが、なかには空腹状態で服用すると胃に負担がかかる薬もあります。自己判断で薬の服用を変えるよりは、指示通りに服用することをお勧めします。食欲がなかったり、食事を取れないようなら、多めの水で服用することで胃への負担が軽減されることもあります。

質問4. 薬の保管方法について教えて下さい。

[回答]

基本的に、湿気(浴室や台所)や熱、直射日光を避け、涼しい場所に保管しましょう。
冷所保存の薬は冷蔵庫に。ただし特別な指示がない限り凍結しないよう注意しましょう。

質問5. 水以外で薬を服用しても良いですか?

[回答]

  • 血圧の薬とグレープフルーツジュース…カルシウム拮抗薬の作用が予想以上に強くなり、血圧が下がりすぎる。
  • 抗生物質と牛乳・・・カルシウムがニューキノロン系の抗生物質の効果を遅らせてしまう働きがある。
  • 喘息の薬とコーヒーや紅茶、コーラ・・・コーヒーなどに含まれるカフェインと喘息治療薬テオフィリンは同じ様な構造・作用を持っているため副作用が出やすくなる。

など、特定の薬に限られますが、薬の作用に影響を与えるものがあるので、なるべく水または湯冷ましで服用しましょう。