薬剤師について

おくすり手帳とは

techo_photo001

 お薬手帳は、あなたに処方されたお薬の名前や飲む量、飲むタイミング、回数などの記録(薬歴)を残すための手帳です。この記録がありますと、医師・歯科医師や薬剤師が、どのようなお薬をどのくらいの期間使っているのかが判断できます。

 また、他の病院や医院などでお薬をもらうときにも、医師・歯科医師や薬剤師にお薬手帳をみせることで、同じお薬が重なっていないか、また飲み合わせ等についての確認も行ってもらえます。

 お薬手帳は、診察時のみ携帯するのではなく、普段から持ち歩くことが大切だと言われています。先の東日本大震災でもお薬手帳の持参者とそうでない方とでは、お薬の取り揃えや指導への負担が大きく異なったと言われています。一般生活でも、不慮の事故等で患者さんに直接聞き取りができない状況でも、お薬手帳があれば、飲んでいる薬の名称や、普段かかっている医療機関などが分かります。

お薬手帳のおすすめ利用法(例)

  • 医療機関の処方薬だけでなく、薬局・薬店・ドラッグストアで購入した薬の名前も記録しましょう。
    (ご自身でどんどん書き込んでください!)
  • 薬を飲んでいて感じる気になる体調変化も書き込んで、次回診察時に医師・薬剤師に相談しましょう。
  • あなたが飲んでいる薬について全ての記録を1冊にまとめましょう。
    (医療機関ごとや薬局ごとの手帳を複数持たないこと!!)
  • アレルギー歴や副作用歴、既往歴(今までかかった病気)やその他の情報(氏名、生年月日、血液型など)も記録しましょう。
    薬局では薬剤師が記入してくれますのでお願いしましょう。(個人情報ですから管理には注意して下さい。)