医薬品の過剰使用(オーバードーズ)の防止・啓発活動に関する資材について
2025年4月1日
日本薬剤師会学校薬剤師部会において、学校薬剤師が児童・生徒を対象とした医薬品の過剰使用(オーバードーズ)の防止・啓発活動を行うための資材としてスライド(PP)が作成されました。資材は日本薬剤師会ホームページに掲載されておりますので、お知らせいたします。
○日本薬剤師会ホームページ
>日本薬剤師会の活動> 学校薬剤師活動
>教育支援資材>薬物乱用防止(喫煙防止、アンチドーピング等も含む)
https://www.nichiyaku.or.jp/yakuzaishi/activities/activity/drug
スライドの名称:「あぶないよ!オーバードーズ」
【参考】医薬品の過剰使用(オーバードーズ)の対策に関する啓発資材等
○厚生労働省ホームページ
・一般用医薬品の乱用(オーバードーズ)について(薬剤師、登録販売者の方へ)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/index_00033.html
・一般用医薬品の乱用(オーバードーズ)について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/index_00010.html
○一般社団法人くすりの適正使用協議会ホームページ
・オーバードーズ対処法啓発資材 掲載ページ
https://www.rad-ar.or.jp/knowledge/post?slug=overdose