お知らせ

一般社団法人 島根県薬剤師会代議員選挙のお知らせ

会員 各位

一般社団法人 島根県薬剤師会

会 長 陶山 千歳

一般社団法人 島根県薬剤師会代議員選挙のお知らせ

 

 本会は、一般社団法人島根県薬剤師会代議員選挙規程により、代議員選挙を下記の通り執り行います。

 1,投票期間   令和5年3月1日から3月15日迄(当日消印有効)

 2,開 票 日    令和5年3月20日

 3,代議員定数  安来支部(1名)松江支部(8名)出雲支部(9名)

    (31名)       雲南支部(2名)大田支部(1名)江津・邑智支部(1名)

          浜田支部(3名)益田支部(3名)鹿足支部(1名)

          隠岐支部(1名)行政(1名)

 4,代議員の任期 令和5年4月1日から令和7年3月31日まで

 5,選挙人    令和4年12月20日迄に、支部を通じ、正式に本会へ

          の入会の承認を受けた正会員

 6,被選挙人   令和4年12月20日迄に、支部を通じ、正式に本会へ

          の入会承認を受けた正会員

 7,立候補の届出 ①立候補者は、所定の「立候補者届書」「経歴書」を所属

           する支部支部長・職域担当長に提出願います。

          ②支部長・職域担当長は届出書様式の内容を確認した上

           で、島根県薬剤師会選挙管理委員会宛に提出願います。

          ③立候補届出書類は、本会事務局に請求願います。

           会員専用サイト内 “お知らせ” 件名:代議員選挙資料 より

           ダウンロードも可能です。

          会員専用サイトログインページ → http://www.simayaku.or.jp/intra/sessions/new

          ④立候補届出期間 令和5年1月19日から2月3日迄

 

 

 

 

 

 

 

【リーフレット掲載】新型コロナ抗原定性検査キットによる自己検査や 無料検査で陽性となったら・・・

標記の島根県のリーフレットを掲載いたします。

【リーフレット】新型コロナ抗原定性検査キットによる自己検査や無料検査で陽性となったら

 

会員各位

関連する通知文書につきましては、会員専用サイト「お知らせ」に2023年1月12日付で掲載しておりますのでご参考ください。

高度管理医療機器等の販売業等に係る継続研修の実施報告

令和4年度の医療機器販売業等の営業所管理者、医療機器修理業の責任技術者に対する継続研修は、「インターネット研修」と「集合研修」の2通りの方法で開催し、受講者は日薬作製コンテンツの視聴により受講されました。128名に「修了証」を交付しました。

無事終了できましたことを、ご協力・ご支援頂きました方々に感謝いたします。

下記研修は終了しました。

『令和4年度医療機器販売業等の営業所管理者、医療機器修理業の責任技術者に対する継続研修』を以下のとおり開催いたします。
                                       
【開催方法】※2通りの方法で開催します。
. インターネット研修
. 受講者各自が受講期間内の受講可能な日に日薬の専用サイトから
. ID・パスワードを用いてコンテンツを視聴し、受講。受講後レポート提出。
.    受講期間:令和4年11月18日(金)~11月28日(月)
. 集合研修
. 研修日当日に会場へ集合し、日薬作製コンテンツを収録したDVDを視聴し、受講。
.    開催日時:令和4年11月20日(日)10:00~12:30
.    開催場所:浜田事務所3階
.         (浜田市浅井町1406-4/JR浜田駅から徒歩2分)

【対象者】 ①高度管理医療機器等の販売業等の営業所管理者
.     ②医療機器修理業の責任技術者
.      ※①②とも毎年度受講の義務があります。

【研修内容】「薬機等法その他薬事に関する法令」
.        公益財団法人 医療機器センター 常務理事 新見裕一氏
.        「医療機器の品質管理」
.        一般社団法人 日本医療機器産業連合会 販売・保守委員会 委員 浦冨恵輔氏
.        「医療機器の不具合報告及び回収報告」
.        一般社団法人 日本医療機器産業連合会 PMS委員会 委員 三田哲也氏
.        「医療機器の情報提供」
.        公益財団法人 医療機器センター 医療機器産業研究所 主任研究員 本田大輔氏

【定 員】インターネット研修140名 / 集合研修10名(定員になり次第締め切ります)

【受講料(テキスト代、送料及び消費税含む)】
.      会員2,500円・非会員5,000円
.      事前振込み(申込締切後、振込用紙を送付します)

【申込方法】専用の申込書にご記入の上、事務局宛にFAXにてお申込み下さい。

【受講申込締切】令和4年10月28日(金)

【問合先】島根県薬剤師会 事務局 TEL:0852-25-0900

※インターネット研修の受講は、原則として居住が島根県及びその近隣の都道府県とする。
※集合研修は、インターネット接続の環境が整っていないなどの支障のある方のみです。
※いずれの研修も、日本薬剤師研修センター研修認定単位の交付はしません。
                                       

受講をご希望の方は、申込等依頼書を島根県薬剤師会事務局へFAXして下さい。
正式な案内要領と専用の申込書を送ります。 [ FAX:0852-26-5358 ]