「管理者兼務許可に関する取扱要領について」の一部改正について(通知)
2022年6月8日
各位
今般、医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律(令和元年法律第63号。以下「改正法」という。)の施行に伴い、次のとおり「管理者兼務許可に関する取扱要領」が改正された旨、島根県より通知がございましたのでお知らせいたします。
改正内容
(1)改正法施行に伴う、条項ずれの改正
(2)その他所要の改正
2022年6月8日
各位
今般、医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律(令和元年法律第63号。以下「改正法」という。)の施行に伴い、次のとおり「管理者兼務許可に関する取扱要領」が改正された旨、島根県より通知がございましたのでお知らせいたします。
改正内容
(1)改正法施行に伴う、条項ずれの改正
(2)その他所要の改正
2022年6月3日
これからの薬剤師を目指す薬学生の皆さんに、3県の医療の現状と様々な施策、若い薬剤師に期待すること、
I&Uターンの受け入れ支援などについて 各県の薬剤師会から病院薬剤師· 薬局薬剤師などが参加し発信します。
2022年4月1日
標記についてお知らせいたします。
詳細は以下よりご確認ください。
2022年3月10日
日本薬剤師研修センターではPECSへの移行に伴い、「研修認定薬剤師制度」の実施要領の読み替え(変更)が行われています。日本薬剤師会より要点をまとめた文書(事務連絡)がまいりましたので、お知らせいたします。
研修認定薬剤師及び新規申請を予定されている方は、ご参考ください
. ↓
20220224事務_【日本薬剤師研修センター】薬剤師研修・認定電子システム(PECS)に関する実施要領変更点等について
研修認定薬剤師制度実施要領の読み替え(変更)について(令和4年1月11日から同年3月31 日まで適用)
※従来の方法(書面)による申請は終了し、現在はPECSから電子システムによる申請に変わっております。
PECSにより研修認定薬剤師の認定申請をする場合は、日本薬剤師研修センターに掲載されている認定申請の方法をよく読んだうえで、申請を行ってください。併せて、送信される受付メールを印刷したものとともに薬剤師研修手帳又は研修受講シール整理表を日本薬剤師研修センターへ送付してください。
研修認定薬剤師 新規申請の方法
研修認定薬剤師 更新申請の方法
薬剤師研修手帳等の送付先は以下のとおりです。
[送付先]
公益財団法人日本薬剤師研修センター研修認定薬剤師認定申請受付担当宛
[送付先住所]
〒105-0003 東京都港区新橋2丁目3-1 マークライト虎ノ門6階
誤って島根県薬剤師研修協議会に申請書等を送付された場合、料金受取人払いなどの方法により返却をいたします。送付先にはご注意ください。
◆研修センター、認定手続きの電子化、PECS に関する事項の掲載サイト
http://www.jpec.or.jp/faq/about/ninteitetudukidenshika.html
2022年3月7日
各位
平素より大変お世話になっております。
先日、システムの不具合により、会員専用サイト、薬局検索システム、求人情報にアクセス出来ない状況が発生しておりましたが、
現在復旧され、通常どおりご使用いただけますこと、ご報告申し上げます。
大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
引き続きまして、よろしくお願いいたします。
島根県薬剤師会 事務局
2022年2月15日
日本薬剤師研修センターから薬剤師研修・認定電子システム(PECS)に登録した薬剤師のQRコードの表示開始について通知がありました。
QR コードは集合研修、学術集会などへ持参することにより受講確認に使用されるものですが、薬剤師名簿登録番号と紐付いているため、PECS への個人情報登録時に同番号を誤って入力していないか、QR コードの印刷前にPECS にログインし今一度確認をすること。誤って登録していることが判明した場合は速やかに研修センター宛て連絡することなどの注意事項が記載されています。
以下の通知文書(日薬研発第216号)の記載事項をご留意ください。
令和4年2月9日 薬剤師研修・認定電子システム(PECS)におけるQRコードの表示開始について
※ PECSに登録した薬剤師名簿登録番号、同登録年月日及び生年月日に間違いがないかを各自でPECSにログインして、必ず確認を行ってください。
【その他】
従前の「研修認定薬剤師制度実施要領」の変更事項(読み替え表)も併せてご確認ください。
研修認定薬剤師制度実施要領の読み替え(変更)について(その2)(令和4年2⽉14⽇から
◆研修センター、認定手続きの電子化、PECS に関する事項の掲載サイト
http://www.jpec.or.jp/faq/about/ninteitetudukidenshika.html
2022年1月31日
会員薬局 各位
. 一般社団法人 島根県薬剤師会
. 会長 陶山 千歳
追加接種に使用するワクチンのお知らせリーフレットの更新について(周知)
時下ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。
平素は会務につきまして格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、標記のことについて、島根県健康福祉部感染症対策室ワクチン接種支援グループより通知がありましたので、ご連絡いたします。
内容は、厚生労働省健康局健康課予防接種室より以前のリーフレットでの表現がわかりにくいとのことから、別添のとおり追加更新されたとのことですので、参考にしていただき、詳細については、下記の厚生労働省ホームページより入手、閲覧可能ですので、あわせてご連絡いたします。
なお、本会ホームページにも掲載しておりますことを申し添えます。
【リーフレット本体】
https://www.mhlw.go.jp/content/000889674.pdf
【情報提供資材ページ】
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_yoshinhyouetc.html
2022年1月24日
該当薬局様におかれましては、標記について会員専用サイト「お知らせ」に掲載いたしましたので、ご確認ください。
2022年1月17日
標記の研修会についてお知らせいたします。
受講を希望される方は、下記よりお申込みください。
2022年1月14日
日本薬剤師研修センターから薬剤師研修・認定電子システム(PECS)(以下「PECS」と表記。)による研修認定薬剤師の認定申請が、令和4年1月11日より受付開始されたとの通知がありました。通知文書に留意事項が記載されていますので、ご確認ください。
また、認定薬剤師カード(いわゆるIDカード)は、認定申請と同時の購入申込みはできなくなりましたので、ご留意ください。
受付開始に伴い、従来の方法(書面)による申請は終了しましたので、今後はPECSから申請を行ってください。送付先は「日本薬剤師研修センター」に変わります。申請書等を島根県薬剤師研修協議会に送らないようご注意ください。誤って送付された場合、料金受取人払いなどの方法により返却をいたします。
薬剤師研修手帳等の送付先は、以下のとおりです。
[送付先]
公益財団法人日本薬剤師研修センター研修認定薬剤師認定申請受付担当宛
[送付先住所]
①令和4年1月28日までの差し出し
〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目9-13 三会堂ビル5階
②令和4年1月29日以降の差し出し
〒105-0003 東京都港区新橋2丁目3-1 マークライト虎ノ門6階
※令和4年1月31日に事務所が移転予定となっているため、時期によって送付先住所が変わりますので、ご注意ください。
◆通知文書(日本薬剤師研修センター 日薬研発第203号)
令和4年1月11日 薬剤師研修・認定電子システム(PECS)による研修認定薬剤師の認定申請の受付開始について
研修認定薬剤師 新規申請の方法
https://www.jpec.or.jp/nintei/kenshunintei/certificate_apply.html
研修認定薬剤師 更新申請の方法
https://www.jpec.or.jp/nintei/kenshunintei/certificate_renew.html
◆研修センター、認定手続きの電子化、PECS に関する事項の掲載サイト
http://www.jpec.or.jp/faq/about/ninteitetudukidenshika.html
[薬剤師研修・認定電子システム(PECS)への薬剤師個人登録入力時における点検励行のお願い]
令和4年4月1日より「薬剤師研修・認定電子システム(PECS)」が、全面的に本稼働(予定)となります。稼働後は研修受講管理、認定申請などの手続きをPECSより行うこととなるため、事前にPECSへの登録が必要です。
PECSの個人登録において薬剤師名簿登録番号を間違って登録している例が多数発生しております。薬剤師名簿登録番号は薬剤師固有のものであり、PECSに保存される研修履歴や認定情報のキーコードとなっております。入力時は薬剤師名簿登録番号等を十分に確認し、登録されるようお願い申し上げます。
ご登録は、 日本薬剤師研修センターホームページ ➡ 右上の「▶薬剤師研修支援システム」 ➡
➡ PECS(薬剤師研修・認定電子システム)「薬剤師用入口」より、PECSへの登録ができます。
※PECS稼働後、研修受講単位が交付される研修会を受講する場合、事前にPECSに登録していないと、研修受講単位の交付を受けられません。
※PECS登録完了までには2~3か月かかります。研修認定薬剤師の方や今後予定のある方は、お早めにPECSへの登録をしてください。
※登録が完了すると、ユーザーIDが交付されます。個人で設定するパスワードと併せて厳重に保管してください。