日本年金機構不正アクセス事案について
2015年6月17日
「年金情報流出」を口実にした詐欺等の被害にご注意ください。
詳細は下記チラシや、厚生労働省のサイトをご確認ください。
「年金情報流出」を口実にした犯罪にご注意ください!!(←下記チラシのダウンロード)
2015年6月17日
「年金情報流出」を口実にした詐欺等の被害にご注意ください。
詳細は下記チラシや、厚生労働省のサイトをご確認ください。
「年金情報流出」を口実にした犯罪にご注意ください!!(←下記チラシのダウンロード)
2015年6月16日
ホームページ・グループウェアAipo メンテナンス完了のお知らせ
ホームページ・グループウェアAipoのメンテナンスが完了いたしましたのでご報告いたします。
【メンテナンスに伴う変更点について】
・Aipo7のバージョンアップを行い、Aipo8となりました。
(基本的な操作等に変更はありません。)
・Aipo7においてダウンロード時にファイル名が文字化けするという現象がありましたが、
今回のバージョンアップにより改善されております。
・バージョンアップに伴い、Aipoのユーザー名、パスワードが初期化されております。
大変恐れ入りますが、再度ご登録をお願いいたします。
2015年6月1日
保険薬局各位
一般社団法人 島根県薬剤師会
会長 陶山 千歳
国の地方創生交付金を活用した地方自治体発行の「プレミアム商品券」の保険薬局での取り扱いについて
初夏の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は本会に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
現在、国の施策で地方創生交付金を活用した「プレミアム商品券」が各地方自治体で発行あるいは発行準備の段階にあります。
保険薬局での「プレミアム商品券」の取り扱いについて、島根県薬剤師会としての見解をお知らせいたします。
① 保険調剤の一部負担金の支払いに「プレミアム商品券」を使用することは、
日本薬剤師会の見解では各個店の判断に任せているとの事。
厚生局の見解としては、一部負担金について規制はありません。
ただし、「プレミアム商品券」は発行自治体により、利用ルールが異なるので注意が必要との事。
よって、島根県薬剤師会としての見解は保険調剤の一部負担金の支払いに「プレミアム商品券」を
使用することは各個店の判断に任せたいと考えます。
② OTC(一般用医薬品)の購入に「プレミアム商品券」を使用することも合わせて
各個店の判断に任せたいと考えます。
以 上
2014年10月20日
新型インフルエンザ等対策業務計画について
一般社団法人島根県薬剤師会
会 長 津 戸 富太郎
新型インフルエンザは、毎年流行を繰り返してきたインフルエンザウイルスとウイルスの抗原性が大きく異なる新型のウイルスが出現することにより、およそ10年から40年の周期で発生しています。ほとんどの人が新型のウイルスに対する免疫を獲得していないため、世界的な大流行(パンデミック)となり、大きな健康被害とこれに伴う社会的影響をもたらすことが懸念されています。
また、未知の感染症である新感染症の中でその感染力の強さから新型インフルエンザと同様に社会的影響が大きいものが発生する可能性があり、これらを含めて新型インフルエンザ等と称し、その発生・流行に備え、国では平成25年6月に政府一体となった取り組みを進めるため新型インフルエンザ等対策政府行動計画が策定され、同年5月には島根県においても「島根県新型インフルエンザ等対策行動計画」が定められました。
そして島根県薬剤師会は、平成25年8月30日付けで島根県知事から新型インフルエンザ等対策特別措置法(平成24年法律第31号)(以下、「特措法」という)第2条第7号に規定する指定地方公共機関に指定されました。
指定地方公共機関には新型インフルエンザ等が発生した際にはその業務について新型インフルエンザ等対策を実施することが求められ、各行政機関や関係機関と相互に連携・協力し、的確かつ迅速な対策の実施に万全を期さなければならないこととなっています。
具体的には先ず、県の新型インフルエンザ等対策行動計画に基づいた新型インフルエンザ等対策業務計画の作成と県への報告、関係地方公共団体への通知、要旨の公表とともに、新型インフルエンザ等対策の実施に必要な物資・資材の備蓄・整備・点検、施設・設備の整備・点検といった責務も発生し、必要な各種訓練への参画・実施にも努める必要があります。
そこで当会では、このたび「島根県薬剤師会新型インフルエンザ等対策業務計画」を策定
しました。
この業務計画には、当会の新型インフルエンザ等対策の実施に関する基本方針や当会が
実施する対策等が規定されています。
今後は、特措法等の関係法令及びこの業務計画に基づいて所要の体制整備を進めるとともに、新型インフルエンザ等の発生時には、当会並びに会員薬剤師の職能を最大限に発揮して新型インフルエンザ等対策に取り組み、感染拡大を可能な限り抑制して県民の皆様の生命及び健康を保護する一助とするとともに、県民生活及び県民経済に及ぼす影響が最小となるよう努めて参る所存であります。
2014年4月1日
島根県薬剤師会では、ホームページ閲覧者の皆様にとって、より使いやすく、分かりやすいかたちでの情報提供を実現するため、平成26年4月1日にホームページの全面リニューアルを行いました。
リニューアルにあたり、島根県薬剤師会トップページのアドレスは変更ございませんが、情報の整理・統廃合を行ったことから、一部情報の掲載場所やアドレスが変更となっているページがございます。また、リニューアルにあたって情報の見直しを行っていますが一部間に合わなかったページがございます。
今後とも内容の充実に努め、皆様に分かりやすい情報をお届けしてまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。